僕が使っている最寄り駅の西葛西。
朝はヤバいです。
満員電車です。
人がたくさんすぎて、入れるわけないってところに入ることになります。
高校生の時に東陽町まで行っていましたが、とてもつらかったです。
あと、板橋区の方で働いていた時に、大手町まで満員電車に乗ってました。
今は自転車通勤なので乗ることはありません。
もう満員電車の生活には戻りたくないとは思いますが、乗るしかないとなったら乗れちゃうんだと思います。
この満員電車を避けるために家賃をあげて都心よりのところに住むというのはありだと思います。
僕の場合は、部屋が狭くなっても満員電車に乗らないほうがいいかな。
あとは、家賃をあげたと考えて、週に何回かはビジネスホテルに泊まるのもいいなって思います。
やっぱりお金って大事だとそういったことを考えていると感じます。
江戸川区はいいところも多いですが、満員電車というものがついて回ってきます。
僕は早起きをして回避していたこともあります。
でも、寝不足でつらすぎました。
満員電車に耐えられる方法があればいいのですが、分かりません。
コメント