江戸川区に住んでいて、32年以上ここにいます。
とても気に入っています。
住めば都というけれど、ほんとうそうなんだなって感じています。
江戸川区に住むということ(32年以上)
住むのはとっても便利
江戸川区というか、僕が住んでいる西葛西、仕事場がある葛西は、住むのにとても便利なところです。
スーパーがたくさんあります。
コンビニもたくさんです。
ドトールやマクドナルドやロッテリアもあります。
飲食店もいろいろとあるので、食べるところには困りません。
100円均一のキャンドゥもあります。
駅からちょっと離れれば家賃も安くなります。
僕は15分くらいは歩けるので、それくらい歩いたところで見つけるとけっこういいです。
東西線しか通ってませんし、満員電車はキツイですが、それさえどうにかなれば、住むのにはとてもいいところだと思います。
都民ブランドはない
合コンとかで江戸川区に住んでいると言ってもプラスにはならなさそうです。
相手にもよりますが、ステータスという意味では江戸川区民というのは弱いと思います。
やはり港区とかに住んだほうがかっこいいのではないでしょうか?
僕はまったくそんなことは気にしないので江戸川区を選びますが、20代の頃は住むところがかっこいいっていいなって思ってました。
自分のブランドを築くことが大事だったら江戸川区に住む理由は無さそうです。
部屋が狭くなったとしても都心に住んだほうがいいです。
そんなに治安は悪くないと思う
西葛西は治安が悪いイメージがあるかもしれませんが、夜になると呼び込みのお兄さんがちょっといるだけです。
そんなにしつこくないですし、怖くないです。
ナンパする人もいないと思うし、比較的健全な街だと思います。
夜に西葛西駅の辺りをよく歩きますし終電で帰ってきたこともありますが、怖いことに巻き込まれたことはありません。
きれいな街並み
江戸川区は緑が多いし川も流れています。
とてもきれいです。
公園も多いです。
老後、この辺りを散歩でもできたらいいなとか思います。
地域の集まりも多そうなので、そういったところに行くのもいいですね。
ずっと住み続けるところとしても江戸川区は良さそうです。
最後に。
というわけで、これからも江戸川区に住み続けます。
年々、好きにはなっています。
この調子で嫌いにはならないで、住み続けることができればと思います。
コメント